おとうさんといっしょ〜スタジオ収録までの道のり〜


おとうさんといっしょスタジオ収録体験記


<これまでのあらすじ>
スタジオでは振りつけがはじまり、子どもたちは上手に踊りはじめました。そんななか、全く踊らずうろちょろし、後ろのセットの方へ行ってカメラの前から消えてしまう4歳児でした。


18.気づかぬうちに歌の本番

メインのカメラには大きなお花の絵がついている。子どもたちがお花を見ながら踊ることで、自然とカメラ目線が撮れるというわけである。

これは幼稚園のお誕生会のもよう。

本番だからといって、大げさなカウントダウンはない。子どもたちにとっては、楽しく踊りを繰りかえすだけで、どこから撮影されているのかを意識することはあまりないだろう。それぐらい、自然と本番がはじまった。

もっとも大きな違いがある。これまでは歌の音源に合わせて踊っていたが、本番だけはカラオケである。なおちゃんの生歌を一緒に録音するためではないかと思われる。
また、練習の時には何人ものスタッフが子どもたちと一緒にいて、必要に応じてフォローに入っていた。本番ではそれがない。映り込まないよう、カメラの後ろにまわるのだ。けん坊、野放し決定。

歌にあわせてダンスをする子どもたち、ひとり外れてうろうろするけん坊。
練習と全く同じ光景が繰り広げられる。しかし連れ戻してくれるスタッフはいない。ああ、もはや何も言うまい。

ただ、ふだんからけん坊の様子を見ている母には、何となく心境が伝わる。けん坊、つまらないわけではないのだ。むしろ浮足立っている。もし表情が見えるとしたら、フフフとか、エヘヘヘとか、そんな顔をしているのに違いなかった。
緊張というよりは、興奮。嫌がって逃げているのではなく、嬉しくて照れているのだ。それはまるで、好きな女の子を前にして珍妙な行動をとってしまう男子のごとく。
ま、楽しんでいるなら、良しとするか。

そして本番は終わった。とても上手であった。けん坊以外は。

と思ったら、「もう1回、行きまーす。」
あれ、またやるの!?まさかの撮り直しである。

今のがお茶の間に流れても、全く何の問題もないだろう。他の子どもたちは完ぺきだった。
もし何かまずかった原因があるとしたら、わが子がウロウロしていたことしか考えられない。けん坊さえいなければ一発OKだったのかも!?
うわー、すいませんすいませんっ。心の中で頭を下げる母。

ということで、何ヶ所かの踊りを軽くおさらいしてから、また本番がはじまる。

あー、またうろちょろしはじめるだろうな。せめて映る位置にいてくれればいいけど。
練習の時みたくセットの裏に入って行っちゃったりしたら、さすがにそれは放送できないはず。余計なことすんなよー。頼むよー。

すると母の目に、ありえない光景がうつった。

けん坊、歩きまわらずにその場にたたずんでいるのである。子ども達の集団の右後方という位置。
しかも、手拍子をしている。しぶしぶという感じではあったが、音楽に合わせて手をたたいている。普通に参加者のひとりに見えるー!

・・・奇跡が起こった。

それは踊りのおさらいをしている間に、スタッフさんがけん坊の横について、懸命なフォローをして下さった賜物に違いなかった。
後ろに行ったら映らないよー、とか、踊れないならこうやって拍手するだけでもいいんだよー、とか声をかけて下さったのだろう。

もしこのテイク2が採用されたなら、けん坊、間違いなくTV画面には映る。体操は無理だとしても、ここだけでもじーちゃんばーちゃんに見てもらえるかな。
思いもしなかったミラクルに、母的にはもうこれで帰ってもいいな、ぐらいの心境であった。

とはいえ、あくまでもマイペースなけん坊。歌が終わると「この音、どこから鳴ってんの?」と大声を発する。
ちょうど音楽が終わってシーンとなった瞬間だったので、けん坊の声は保護者席まで聞こえてくるほど目立っていた。

次へ 19.シュッシュ兄さんとポッポ姐さん




はじめに 記事一覧 お問い合わせ

おとうさんといっしょ
〜スタジオ収録までの道のり〜
はじめに
記事一覧
お問い合わせ

こんな記事がよく読まれています
1位
18.気づかぬうちに歌の本番
2位 
20.ついに!?たいそうの本番
3位 
19.シュッシュ兄さんとポッポ姐さん
4位 
13.「体操のフジワラさん」登場!!
5位 
11.やっとNHKに着いた

おすすめの記事
6.NHKへはどうやって行くか
NHKスタジオまでの経路をいくつか紹介しています。
15.決戦の場、102スタジオに到着
なおちゃんとせいやくんに実際に会ってみての感想です。
13.「体操のフジワラさん」登場!!
子どもたちがスタジオで踊る体操の練習の様子です。

リンク
Eテレ大好き!!





おとうさんといっしょ〜スタジオ収録までの道のり〜 Copyright (C) 笹塚ぐらし。 All Rights Reserved.