おとうさんといっしょ~スタジオ収録までの道のり~


おとうさんといっしょスタジオ収録体験記


<これまでのあらすじ>
参加者の子どもたちが待合室を出てスタジオへと歩いていきます。その後に付き添いの保護者もぞろぞろとついていき、60名の大行列がNHK内を進んでいきました。


15.決戦の場、102スタジオに到着

NHKの建物を奥へ奥へと進むにつれて、涼しくなる。

これまでいた待合室は西口玄関からすぐの場所にあり、扉も開いていて外からの空気が入ってきていた。気温も35℃以上、空調が効いているとはいえ部屋の中はずいぶんぬるかったのだ。だんだん冷房が感じられてきて、快適である。

この日は真夏の暑さでした。

「おとうさんといっしょ」の収録は102スタジオで行われる。

ちなみに隣の103スタジオでは同時に「おかあさんといっしょ」の収録が行われていたが、今日は子どもを入れての撮影ではなかったようだった。

スタジオの入口前にあるホワイトボードには、その日の予定が書かれてある。
けん坊達の収録が本日のスタートで、この後夕方からもう1本、別の回の子どもたちを入れてのスタジオ収録。
その後は冒頭のミニコントとか、キャラクターの物語とか、出演者達だけの撮影が続き、今日だけでまる2本分を撮り終えるようである。

終了予定時間は深夜となっていた。この時間では終電も無いだろう。子ども番組であっても、業界特有の夜型のスケジュールは変わらないらしい。


そしてぞろぞろとやってきた保護者たちはスタジオを入ってすぐ左側のスペースにある、三列の長椅子に案内される。
入った順に後列、真ん中の列、前列と座っていった。私は真ん中の列の端っこだった。

ここについては特に、どこの席に座れば見やすい、とかはなかった。なぜなら保護者席は、セットの中央で踊る子どもたちとは少し離れていたからである。
あいだに機材や別のセットなども置いてあるので、ちょこちょこと動く子どもを遠目に眺め、たまに「あ、あそこにいた」みたいに確かめる程度だ。肉眼では、子どもをずっと追い続けるのは難しいのである。

そのため長椅子の前にはモニターが用意してある。
入った時点からカメラは稼働していて、子どもを映し出してくれている。全体が映っているというよりは、数人ずつ、子どもの表情がわかるぐらいまで大きく寄ってくれていた。

また、セットのあたりはライトに照らされてとても明るいが、保護者席はスタジオの隅である。私語厳禁ということで、静かにひっそりと見守る。夢中で楽しむ子どもたちはもしかしたら、保護者席の存在には気付いていないのかもしれなかった。

しかしそれはけん坊にとってはかえって好都合だ。

幼稚園でも、行事などで母と一緒になった途端に、いきなり床に寝転がったり走りまわりはじめたり、というパターンをよく目にしている。それまではわりときちんと団体行動できているのだが、おそらく甘えが出てしまうのであろう。
スタジオへは無事に他の子どもたちにまぎれて入っていったが、もしかしたら母の顔が見えたら、「もうヤダ~」とばかりにふにゃふにゃと座りこむか、もしくはふざけてこちらへ来てしまうか、という感じになるかもしれなかった。


子どもたちの集団は引き続きフジワラさんと、体操の続きをして楽しんでいる。他にも体操アシスタントみたいなお姉さんや、ディレクターやカメラマンさん、いろんな人が声をかけたり一緒に踊ったりして、子どもたちを盛り上げてくれているようだ。

その間に歌のお姉さんのなおちゃんと、体操のお兄さんのせいやくんが、保護者席に挨拶にやってきた。

「本日ははるばる来て下さってありがとうございます。子どもたちのことをどうぞ、暖かく見守ってください。」というような感じだった。

その後になおちゃんは「私たちのことも、どうぞ暖かく見守ってください(>_<)」と続ける。

ちなみになおちゃんは23歳、せいやくんは19歳。ここにいる保護者たちにとっても、下手すりゃ子どもみたいな年齢である。なんとも初々しい感じで、微笑ましかった。

次へ 16.まずは場慣れの時間


ベルメゾンネット


はじめに 記事一覧 お問い合わせ

おとうさんといっしょ
~スタジオ収録までの道のり~
はじめに
記事一覧
お問い合わせ

こんな記事がよく読まれています
1位
18.気づかぬうちに歌の本番
2位 
20.ついに!?たいそうの本番
3位 
19.シュッシュ兄さんとポッポ姐さん
4位 
13.「体操のフジワラさん」登場!!
5位 
11.やっとNHKに着いた

おすすめの記事
6.NHKへはどうやって行くか
NHKスタジオまでの経路をいくつか紹介しています。
15.決戦の場、102スタジオに到着
なおちゃんとせいやくんに実際に会ってみての感想です。
13.「体操のフジワラさん」登場!!
子どもたちがスタジオで踊る体操の練習の様子です。

リンク
Eテレ大好き!!





おとうさんといっしょ~スタジオ収録までの道のり~ Copyright (C) 笹塚ぐらし。 All Rights Reserved.