おとうさんといっしょ~スタジオ収録までの道のり~


おとうさんといっしょスタジオ収録体験記


<これまでのあらすじ>
そんなこんなで家に帰り着きました。夜になって帰宅したお父さんが収録の感想を聞いたところ、「涼しかった」と答えた4歳児でした。


24.後日談とオンエア

さて、そんな感じで終了したスタジオ収録であるが、けん坊にとっても楽しい思い出になったことだろう。

次の日からも、毎日のように何度も「またNHK行きたいなぁ~」とつぶやくので、お父さんが次の連休にNHKスタジオパークに連れて行ってくれたほどだ。
もっともけん坊にとっては当選したスタジオ収録も、幼児無料で誰でも入れるスタジオパークも、同じ「NHK」だし、似たようなものだと思っているかもしれない。そして、この体験もいつかは忘れてしまうだろう。でも、その時間が楽しかったのなら、それでいい。

けん坊は今でもふと、102スタジオの雰囲気を思い出すようだ。

お出掛け先でふいに、「ここ、人がいっぱいいるから、NHKみたい」なんて言い出したりする。
また、ショッピングセンターで「あれ、NHKみたい」と何度もいうので、「なんで?」と聞くと、天井を指さしていた。ライトがゆっくりと青や紫に変化するのを見て、スタジオの天井を思い出したらしい。

どういう風に記憶に刻まれたのか、けん坊の頭のなかをのぞいてみたいものである。

特別出演、けん坊&まー坊。

オンエアは収録から約1ヶ月後のことであった。

当日は番組開始からお父さん、お母さん、けん坊、まー坊と家族4人でリビングのテレビの前に座り、けん坊の登場を待った。
歌のコーナーと体操のコーナーは番組の終盤。けん坊が映るたびに、父母が大騒ぎして指をさすのだが、1歳児のまー坊はテレビの前でじっとしているのが嫌らしく、状況がよく理解できないままグズっていた。

けん坊は思いのほか、たくさん映っていた。
歌のコーナーではせいやくんが気にかけてくれ、しゃがんで相手してくれている様子がツーショットで映っていたし、体操のコーナーでは画面から見切れてしまい、なおちゃんに手を引いて連れて来られる様子もばっちりだった。
おまけに座って体操するせいやくんのうしろをウロウロする姿まで。最後にはセットの裏に消えていくけん坊もカメラに捉えられていた。

やりたい放題だったが、なかなか美味しいけん坊であった。逆に申し訳ないほどである。


余談だが、何度も再生しているうちに、まー坊がこの回を気に入ってしまい、兄を指さし「あ!あ!」と喜んでいる。
そのたびに自分が映っているのが恥ずかしいらしく、「消してー!!」と嫌がるけん坊であった。

おしまい。



ベルメゾンネット


はじめに 記事一覧 お問い合わせ

おとうさんといっしょ
~スタジオ収録までの道のり~
はじめに
記事一覧
お問い合わせ

こんな記事がよく読まれています
1位
18.気づかぬうちに歌の本番
2位 
20.ついに!?たいそうの本番
3位 
19.シュッシュ兄さんとポッポ姐さん
4位 
13.「体操のフジワラさん」登場!!
5位 
11.やっとNHKに着いた

おすすめの記事
6.NHKへはどうやって行くか
NHKスタジオまでの経路をいくつか紹介しています。
15.決戦の場、102スタジオに到着
なおちゃんとせいやくんに実際に会ってみての感想です。
13.「体操のフジワラさん」登場!!
子どもたちがスタジオで踊る体操の練習の様子です。

リンク
Eテレ大好き!!





おとうさんといっしょ~スタジオ収録までの道のり~ Copyright (C) 笹塚ぐらし。 All Rights Reserved.