<これまでのあらすじ>
スタジオに入った保護者たちはすみっこの長椅子に案内されました。子どもたちが踊るセットからはずいぶん遠いのですが、なおちゃんとせいやくんがわざわざ近寄って挨拶に来てくれました☆ |
|
16.まずは場慣れの時間
けん坊は相変わらず、体操をやる気配はない。
なんだかうろちょろうろちょろしている。たまに後ろのセットの方に行ってしまう。エプロンスタッフさんがそのたびにさっとフォローしてくれ、「こっちで一緒にやろうよ」的な感じで手をつないで、子どもたちの輪のなかに連れてきてくれる。
しかしそこにいるのが嫌なわけではなさそうだ。スタジオの雰囲気を本人なりに楽しんでいるのが見てとれる。
踊りに興味はないから、自然と周りが気になる。これは一体何だろう・・・?と探険に出かけ、フラフラとあさっての方向へ行ってしまう。そんな感じだろうか。
そんななか、いよいよ満を持してシュッシュとポッポが登場する。
けん坊が楽しみにしていたシュッシュとポッポである。会うことができさえすれば、本日のけん坊の目的は達成したようなものである。
スタジオを入って右手すぐが、暗幕で囲ってある。そこにはおそらく、いろいろと見えちゃいけないものが置いてあると想像される。子どもたちの呼びかけに応え、彼らはそこから出てきた。
おぉ、良かったねー。本物のシュッシュとポッポだよ。
シュッシュ、子どもたちの方へ向かう途中、さりげなく段差に足をひっかける。おっとっとっと!わざとバランスを崩す。
「あたたた、つまずいちゃった」なんてつぶやいて、アクシデントを装う。「大丈夫〜?」「だいじょぶ、だいじょぶ」なんてやりとりがあって、子どもたちもシュッシュに釘付けだ。まずは、細かい小ネタで子どもたちの心をつかんだ。
そして自己紹介。「ししゃも大好き、ポッポでーす。」だそうだ。
続けて「みんなは、ししゃも食べたことある〜?食べたことある人、手ぇあげてー?」と呼びかける。子どもたちも「はーい!!」などと答える。
シュッシュとポッポはその後も「いつも見てくれてるー?」などと問いかけ、取り囲む子どもたちとやりとりをして場を盛り上げていた。
さすがにけん坊も、ふたりの登場にノリノリだ。「けんちゃん、BSおとうさんといっしょ、見てる!!」と、こちらまで聞こえるほどの大声でアピール。グレーの着ぐるみに後ろから抱きつくようにくっついて大はしゃぎしているのが見えた。
ところで母、着ぐるみキャラクターは収録の間、てっきりしゃべらないものだと思っていた。
子ども番組では、着ぐるみの操演と、声をあてる人、それぞれをその道のプロが担当するのが古来からのお約束である。もっともワンワンがその慣例を破って成功してから、最近はサボさんとか、ひとりの人が演じながら声も出すというやり方も多くなってはきているのだけれど。
当然、老舗番組である「おかあさんといっしょ」も別である。だから「おとうさんといっしょ」も別なのだろう、と思っていた。
だからスタジオではしゃべっても「こんにちは、みんな、元気〜?」とか簡単な挨拶ぐらいで、あらかじめ録音している音声を流す程度だと思っていたのだ。
それがけっこうたくさんしゃべっているし、着ぐるみの動きとも合っている。
おおかたのセリフは決まっているのだろうし、声の人がどこか別の場所でしゃべっているのかもしれない。だとしたらスタジオ内の、どこか全体を見渡せる場所で声をあてているのだろうか。
不思議に思いながら眺めていたが、後でその疑問は解けることになる。 |
|
|